西陣伝統文化祭 千両ヶ辻
京都市上京区、千両ヶ辻エリアにて「西陣伝統文化祭」が行われます。
今出川大宮界わいは江戸時代より「千両ヶ辻」と呼ばれ、建ち並ぶ糸問屋や
織物商が一日に千両に値する商品を売買した西陣織の中心地であったと
言われています。
活気に満ち溢れた当時の雰囲気を再現すべく、周辺の町内では晴明神社の
大祭にあわせ「伝統文化祭西陣千両ヶ辻」を開催、町家の特別公開をはじめと
した楽しいイベントを繰り広げられます。
当日は千両ヶ辻界わいの景観建造物が一般公開されるほか、老舗や
名家秘蔵のコレクションの展示などさまざまなイベントが開催されます。
染織作品や和装品の展示・販売もあるそうなので、見て触れて、
実際に購入も出来て、楽しめそうですね。
会場 千両ヶ辻
日時 2010/9/23(木・祝) 10:00~17:00
住所 京都市上京区今出川大宮通以南
料金 散策無料
お問合せ先 伝統文化祭「西陣千両ヶ辻」実行委員会事務局 075-451-0325
タウンナビ